©学研教室

  • 新学期生募集!
  • 夏の特別教室 受付中!
  • 5年生
  • 学研教室の特長
  • 学習コース
  • 教材
  • よくあるご質問
小学校高学年の学習は、
今まで学習した内容の総仕上げをしておきたい時期です。
これからの教育で必要な自ら学び自ら考え、活用できる力を学研教室の指導と教材がはぐくみます。

学習内容

算数:
「数のしくみ十進法、約数、倍数、整数の性質」「小数×小数」「異分母分数のたし算・ひき算」「合同な図形」「正多角形と円」「角柱・円柱」「割合とグラフ」 など
国語:
表現の工夫、筆者の意図を考える、心情の変化に気をつけて読む、文章を要約する、「同音の漢字、かなづかい、和語・漢語・外来語」など言葉のきまり、順序を考えて書く、事実と意見を書き分ける、漢字 など

ご家族からの声

神奈川/小6
4・5年生の算数がわからず6年になってしまい、あわてて学研の体験に行きました。先生は娘が全然わからないのに嫌な顔もせず、1年間頑張りましょう!と言っていただきました。入会して約1か月ですが、少しずつ理解できるようになってきました。先生に感謝しています。
秋田/小5
子どもの弱点をすぐ見分けてくれ補強して取り組んでくれるので本人・親も納得。わからないものをそのままにせず、頑張って前に進むことの大切さを教えてくれ、感謝です。
これからも少しずつ前進してまいります。

お問い合わせ

教室検索

キャンペーン詳細

中学校を見据えた個別指導で、目的に合わせて学力を向上させます。

学研教室が選ばれる理由

個人別教材で一人一人の学力に合わせて指導します。

最初に学力診断テストで現在の理解度を確かめてから、一人一人の学力に合わせた個人別教材で学習します。
わからない所は考え方のポイントをていねいに個別指導し、しっかり理解することに重きをおいています。

もじ
POINT

子どもたちの「わかった!」を引き出します

やり方だけを教え、どんどん先に進むことはしません。
学習内容をじっくりと理解することに重きをおいています。
POINT

ほめて伸ばします

ほめることで、子どものやる気と学力を伸ばします。
POINT

ご家庭との連絡を大切にします

保護者面談やご家庭との連絡を密にとることによって、
お子さまの学習をサポートします。

オリジナル教材で、学校の授業内容より進んだ応用問題にも対応できます。

学習指導要領の学習内容を網羅したオリジナル教材は、応用力・活用力を育成する表・グラフや図形・文章題も充実しています。これらをくり返し学習することで定着を図り、学習したときだけわかるのではなく持続性のある学力を身につけます。

「合同な図形」の学習
数量関係
POINT

スモールステップで無理なく学習

スモールステップだから、
無理なく、しっかり理解できます。
POINT

確認テストで理解度のチェック

まだ理解できない状態で、次のステップへ
進むことはありません。

教材の詳細はこちら

自分で「考える力」を育てます。

いきなり問題を解くのではなく、「囲み」と呼ばれるガイドで例題を示し、解答までの道のりを理解させます。
なぜそうなるのか?という答えを出すまでのプロセスを重視し、自分で考える力をはぐくみます。

学研教室が選ばれる6つの理由!選んで安心!

入会のご案内

  • ●算数と国語の2教科で8,640円/月から始められます。
    ※初回のみ入会金5,400円がかかります。
  • ●月謝には教材費を含みます。

月謝、学習コースの詳細はこちら

入会までの流れ

お問い合わせ

教室検索

キャンペーン詳細

  • 学研教室の特長
  • 学習コース
  • 教材
  • よくあるご質問